簡単に食事を済ませたいときや、時間がない時に私がしているご飯が、例えば冷凍しておいたご飯をチンして、その間に鍋にお湯を沸かして、そこにめんつゆをいれて、あとはネギや冷蔵庫にあるすぐにゆであがる野菜や、かまぼこ、でもなんでも入れて、ぐつぐつ煮立ったら、たまごを混ぜて、雑炊ができます。
またうどんをゆでて、めんつゆをいれたら味が決まりますし、料理の味付けも、めんつゆを入れたらできてしまいます。
豆腐やお浸しにもめんつゆをかけるだけで、美味しくなります。
醤油の代わりに、めんつゆを使うと味に広がりがでて楽しているのに、美味しいのです。
おにぎりひとつ握る前に、ほんの数滴めんつゆをご飯に混ぜてから握るだけでふわっと出汁の香るおにぎりになります。
夏ばかり使いそうなめんつゆですが、冬でも大活躍の便利な調味料です。