寒い季節を迎えて暖房器具が必需品となり我が家の台所では石油ストーブを使ってます。
給油の手間が面倒だったりしますがヤカンを乗せておけば、いつでも湧きたてのお湯が使え便利です。
特に寒さが辛い朝の時間帯は助かります。
朝はストーブに火を点けて部屋を暖めヤカンにお湯を入れてストーブの上に置きます。
ヤカンの隣には肉じゃがなどお惣菜の残りを入れた鍋を置いておきます。
雨戸を開けたりしている間にヤカンのお湯が沸きだして肉じゃがも温まり朝ご飯の食卓に並びます。
夕方も大根を入れた鍋をストーブの上に乗せて置くと火が通り、後はガスの火で煮込むだけと料理の時間も短縮できます。
石油ストーブは冬の台所では、とても重宝します。